技術

進化するインプラントの技術

治療器具

世界で初めて歯科インプラント治療で成功させて依頼、現在にいたる長年の間に、さまざまな方法が生み出され、インプラントの技術は進化してきました。 代表的なインプラントの技術についてご紹介します。

【オッセオインテグレーション】

結合組織を介在せずチタンと骨が結合することをオッセオインテグレーションと言います。 1952年にチタンと骨が結合することを発見したスウェーデンのブローネマルク博士は、その現象をオッセオインテグレーションと命名しました。 その後1965年に世界初のオッセオインテグレーション・インプラントを成功させたのがブローネマルク博士で、現在のインプラントの祖とされます。

【バイオインテグレーション】

オッセオインテグレーションと違い、ハイドロキシアパタイトを介した骨との結合を区別しバイオインテグレーションと言います。 インプラント表面にコーティングされたハイドロキシアパタイトが骨と直接融合して、より早く強固な結合が得られます。 このタイプのインプラントはHAインプラントと呼ばれます。

【骨移植】

歯が抜けて長い時間が経過すると、顎の骨がやせてインプラントを入れるスペースが不足することがあります。 以前は骨がやせているとインプラントができないケースがありましたが、骨移植をすることでインプラントが可能になりました。 骨が薄い場合、他の部位から採取した骨片を移植して骨のボリュームを出します。 採取する部位は下顎枝部・上顎結節部・オトガイ部・腸骨など骨が充分ある場所です。 歯科における骨移植はそれほど大がかりなものではなく、移植する骨も本人の歯槽骨などから調達する場合が多いので、手術の範囲も限られています。 また、人工の骨補填材などを使用する場合もあリます。

【リッジエキスパンジョン】

骨幅がせまいところを広げてインプラントを埋入する方法です。 歯槽骨を押し広げたい部分の歯槽骨頂からバーで切り込みを入れ、専用の器具を切り込みに挿入し、徐々に骨を押し広げていきます。 インプラントを埋入出来る位に押し広げてからインプラントを埋入します。